◎メルスモン注射中の皆様、お待たせしました!
6月より徐々にメルスモン入荷する事が決まりました。詳しい日程は、はっきりしたら、ホームページでお知らせ致します。
◎クリニックに入るところの歩道橋(昭和通リ)に、
『深澤内科クリニック歩道橋』と名前が付きました!!
◎毎週 水曜日 は 休診日となります。(特別養護老人ホームにて診療しています)
◎プラセンタは今のところ
1人1回/週、程度でしょうか。
念のため来院前にTELにてご確認下さい。また、通常供給になる迄の間、新規接種希望の方はご遠慮下さい。
◎駐車場 11台です。
◎カレンダーは、一番下です。
=================
受診について
Ⅰ新型コロナウイルス、
インフルエンザ感染症。
対応~ 同時抗原検査から、必 要時PCR 検査まで Ⅱ 受診予約について
Ⅲ プラセンタ皮下注射につい て(更年期障害で保険適用時 自己負担1回350円程度です。
詳細は下記ご覧下さい。)
IV 胸やけ、胃酸過多、胃もたれ 、腹部膨満感~食思不振 等について(胃カメラも適宜施行いたします)
==============
◎新型コロナウイルス、インフルエンザ感染症 疑いに対して
発熱外来は、午前11時頃から12時頃迄を予定しています。
風邪症状や、発熱・咽頭痛など認める方は 、ご相談下さい。(TEL予約時に症状をお伝え下さい。同時に来院時間をお伝えします)
クリニック到着時、院内には 直接入らず 電話にて到着した旨 お伝え下さい。車中などでお待ちいただいております。
そのまま看護師→院長が対応し 必要と判断した場合 、同時抗原検査~PCR検査 を施行いたします。
詳細は電話にてお問い合わせ下さい。
I)当院は予約制のため、待ち合い室で他の患者様と一緒になる時間があったとしても 短時間なため
院内にての、新型コロナ感染に気を使っていられる方の心配は軽減されます。
また院内には 強力にウイルスを除去する最新装置を設置済みです。さらに オゾンによる 院内用ウイルス対応装置も1月より設置しております。
2) 受診についてお願い
初診は、電話での予約制 になっております。
当日 朝 8時30分 より 電話 (055-221-1177)にて受け付けをしていますので、 受診予定の方は 当日朝 かならず 電話にて 予約 をお願いいたします。
(ご近所の方は直接来られる場合 朝 8:00 時より院内で受け付けできます。)
3) プラセンタ皮下注射を行っています。
美容効果(アンチエイジング)、更年期障害に効果著明です。
1アンプル1000円、2アンプル1500円です。( 来院予約 不要 です。ただし初回は血液検査を行ないます)
注) 更年期障害治療目的の場合(45オ~59オまで)は保険適用で、1回 自己負担350円程度です。(1日1アンプルまでで、1ヵ月に15日まで)。
4) 胸やけ、胃酸過多 、みぞおち~胃もたれ ~食思不振 などの症状が最近 出現している方がとても増えています(ストレス、自律神経障害などが関係します。)
継続~増悪する場合 御相談下さい。治療しつつ、必要に応じ胃カメラの検査を行ないます。
甲府市
深澤内科クリニックへようこそ
(消化器、胃腸科、胃カメラ、ピロリ菌の検査~治療。 糖尿病、高脂血症、高血圧症 などの生活習慣病などの加療をとうし動脈硬化の進展を少しでも防ぎ 脳梗塞,脳出血~心筋梗塞 などの発症予防を目指します)
当院は、皆様のかかりつけ医になるべく開院致しました。僕の生まれ育ったこの地で、ご近所をはじめ、地域の皆様の為、お役に立てればと思っています。
健康長寿 山梨!
元気で長生き! 脳溢血などで 寝たきりにならないために、またその再発予防 、及び 狭心症、心筋梗塞予防のために 以下の管理を致します。
生活習慣病の予防、管理、治療に力を入れています(例えば高血圧、糖尿病のコントロール、コレステロール 高尿酸血症などの指導、管理など)
最近増えている 胸やけ、胃もたれ などの慢性胃腸障害=機能性ディスペプシア(FD)、逆流性食道炎 の治療、食事指導。
骨密度測定~骨粗鬆症の治療
腰痛
膝関節痛
脊柱管狭窄症(歩き始めると、ふくらはぎが痛くなるタイプは 内科的治療で軽快します)
坐骨神経痛、
帯状疱疹、帯状疱疹後神経痛
長びく空咳
禁煙外来
AGA(薄毛治療)
シアリス、バイアグラ等(各種)取り扱いしております
何でもご相談下さい。とっても気さくな院長と評判です(自分で言うのもなんですが)。お待ちしております。
僕自身でこのホームページを作成してみました。至らぬ点もあるかと思いますがご容赦下さい。
院長 | 深澤 学(医学博士) 深澤内科クリニック(消化器、胃腸科) |
---|---|
住所 | 山梨県甲府市国母5-19-18 |
電話番号 | 055-221-1177 |
診療時間 | 診療 午前9時~12時 午後3時~6時 採血 8時30分~ ピロリ菌検査(要予約)8時30分~ 胃カメラ (要予約)8時 |
その他 | 土曜12時迄。 水曜、日曜休診 駐車場11台 診察予約(当日電話にて8時30分より受付) |